雨戸は必要?

 

一般的に雨戸と聞くと、引き違いタイプのものを想像する方が多いかと思います。

最近の新築住宅では、縦に開閉するシャッタータイプのものが人気を集めています。また、雨戸自体がついていない新築住宅も増えています。

 

|昔では…|

昔は雨戸の必要性が高く、あるのが当たり前になっていました。古くから日本家屋の窓は障子で明け取りをして雨風をしのいできました。

昔の窓はほとんどが木製建具であり、ちょっとした吹き降りのときでも、建具の隙間から雨が室内にしみこんでいました。そういったこともあり、窓と雨戸は切っても切れない関係になっていました。

 

|現在では…|

近年はアルミサッシの爆発的な普及により、雨戸なしでも十分に耐えられる窓になったため、雨戸の必要性が低くなってきました。

また、台風で物が飛んできて窓が割れないかと心配する方がいるかもしれませんが、物が当たっても割れない・割れても少々ヒビが入る程度の防犯ガラスがかなり普及しています。

他にも雨戸は冬の寒さをしのぐため有効という意見もありますが、最近ではLow-E複層ガラスなどを用いている断熱サッシが普及しています。

 

|防犯性|

雨戸は、確かに防犯対策効果があります。例えば、寝静まった深夜など、雨戸があることで不審者の侵入を防ぐことができます。

しかし、日中雨戸を閉めていると泥棒に不在であることを知らせてしまいますし、また泥棒が家に侵入しても雨戸が閉まっているせいで外から不審者がいることを誰も確認できません。

 

 

いかがでしたか?

注文住宅を建てる際には、防犯ガラス・シャッター・両方など、お好みの方法で防犯対策を行ってみてください。

 

関連記事

  1. 注文住宅のワークスペース

    東海市の工務店がご提案!ワークスペースについて

  2. 注文住宅のパントリーの画像

    東海市で注文住宅を建てるなら~パントリーはあったほ うがいいの?

  3. 注文住宅でウォールステッカーは子供に人気

  4. 東海市平屋住宅

    東海市知多市の工務店が解説!ライフスタイルにあった平 屋住宅

  5. 新築窓

    知多市で後悔しない注文住宅~浴室に窓は必要?~

  6. 愛知県東海市で注文住宅を建てるスケジュール・完成までの段取り

  7. 東海市でも雨続き、注文住宅の室内干しは

  8. 注文住宅の断熱材の考え方

最近のコメント

    PAGE TOP